
お久しぶりです。
スモモ(初代)以来のイラストだけ見て欲しくなったガチャです。
今回のラインナップ
みんな座

めっちゃ欲しい。
・新EXAS領域加速持ち
・SSは魔道杯で猛威を奮った蓄積印
・EXASは1問正解で最大効果値2200の全体攻撃
総合評価
めっちゃ欲しいです(2回目)
僕かなり性能重視なところがあるんですけどこれにはやられました。
アワードでイラスト部門とかあったら投票してるかもですね。
さて性能の方はというと、通常運用は水属性の全体蓄積印。
EXAS運用なら1問正解で最大効果値2200の全体攻撃。
さらに味方全体、フィールド、チェインに対するスキル効果を3ターン進めます。
踏むと厄介なパネルリザーブや残滅をかわすのに使えそうですがバフ効果も短くなりそうで運用に頭を使いそうです。
クレティア

水属性のヴァッカリオ型。
・チェイン+4の連鎖強擊
・EXASは最大効果値3300の全体攻撃
総合評価
クレティアはいつも強スキルを貰ってますね。
SS運用なら連擊数が5あれば毎ターンチェイン+20。
チェイン+1毎に1%のダメージ上乗せなのでただ殴ってるだけで毎ターン20%UPのバフがかかってるのと同等の効果が得られます。
EXASは10チェイン以上で発動する全体化AS。
HP50%以上なら効果値1300、HP50%以下なら効果値3300になります。
HPを気にせずダメージアップするのは楽ですね。
ノイン

今回の残念枠。
・クエスト次第でハマるステータス犠牲強化
・強力なEXAS
総合評価
そういえばこの型残ってたかーという印象。
最大HPを減らしてAS倍率を上げるステータス犠牲強化ですがHP20%以下で4倍になります。
ただし能動的にHPを20%にする手段は限られるため使い所を選びます。
EXASは1問正解で発動する反撃+1000以下のダメージを無効化するダメージブロック。
僕が持っているこれと同型のネーレイスはEXAS運用をメインで使っています。
ちょっと接待待ちな精霊ですね。
プリフィカ&リタ

収奪攻撃がここに。
・1問正解で最大効果値4700の犠牲魔術
・範囲の広い特効AS
・長期戦に強いEXAS
総合評価
魔道杯のキーになりそうな予感。
SSは最大効果値6200の犠牲魔術。
4問正解でL化するので4ターンSSなら間に合います。
EXAS運用は収奪攻撃。
3チェイン以上でL化し、条件を満たせば最大効果値5500で毎ターン殴れます。
ソラナ&ヒカリ

めっちゃ欲しい(3回目)。
・状態異常無効付き精霊強化型ステータスアップ
・10チェイン以上で発動のEX強化
・腐りにくいサポーター
総合評価
火属性のシューラ(サマーコレクション2020)型。
状態異常無効を1ターン目から貼れるのが最大の魅力です。
ザッ派型ステータスアップより精霊強化型の方が好きなので一枚確保したいです。
EXASはEX強化。
EXAS精霊なら20%ダメージカット+効果値350の攻撃力アップ。
オートで活躍しそうです。
リアラ

光属性の急襲大魔術。
・4ターン周期、効果値6500の急襲大魔術
・1問正解で貫通EXAS
総合評価
ASは効果値150、20チェインなら効果値600の全体攻撃。
ヴァッカリオ(アレス3)と組ませてチェインを稼げば序盤から強力な全体攻撃が可能。
アタッカーがこれ一枚で充分になるためサポーター、ヒーラーを詰め込んでデッキが安定しそうですね。
EXASはガード、属性吸収を貫通するEXAS。
これまた15チェイン以上でダメージアップするため最大効果値は2700となります。
ガチャ結果

今回は25個用意。
連鎖強擊クレティアが第一候補。
次点でソラナ&ヒカリです。
さて回しましょう。

何も出なかったため追加投資。

9枚目にしてついに!
何かしらもう一枚引きたいところ。

まあそうだよね。
単発はちょこちょこできるのが良いですね。
まだまだ回して
ロード時間長いなと思ったら

にへにへ~
今回の戦利品

当たり枠と残念枠を引きましたね。
まあ年明けのトラベラーズでも法則反転ありましたし活躍の機会はあるでしょう。

さてさてそれではイベントやってきます!
コメント