
当たり多めです。
今回のラインナップ
ルミス&リレイ

新スキルを与えられました。
・新スキル爆裂連鎖持ち
・初速に優れ20チェイン以上で効果値が上がるAS
・通常EXAS共に長期戦に強い
総合評価
新スキルの爆裂連鎖は敵を倒すと+6、25万以上(呪いまたは状態異常なら15万以上)のダメージを与えると+3のチェインプラス効果。
水火精霊限定の効果ではあるものの周期も4ターンで効果は3ターン持続するため戦闘跨ぎを上手く活用すればループも可能。
潜在に属性反転無効が付いてるのも嬉しいですね。
ルミスフィレス

自分自身との使い分け。
・SSスキルはWAS付与
・これ一枚で充分な回復量を確保
総合評価
この型雷火だけ出てなかったですね。
ルミスフィレス(フェアリーコードプレリュード)と同様の雷火属性の精霊にAS2回発動の効果を付与。
WASデッキは回復ASを2回発動できるため3倍ASデッキと比べて耐久性が高いのが特徴。
フェアリーコードシリーズなど連撃数を求められるクエストでの起用が多くなりそうです。
リレイ

3色揃いました。
・魔道杯で起用された爆裂大魔術持ち
・効果値の高い特効AS
・3倍デッキのフィニッシャーに
総合評価
ゲージを貯めるのが少々大変ですが魔道杯でも採用された爆裂大魔術持ちです。
3倍デッキに組み込んでボス戦でSSを撃っても良し、10チェイン以上で継続する全体EXASで雑魚散らしも良しの精霊です。
ソウヤ&タツマ

蓄積連は使い所が難しい。
・20チェインでさらに効果値の上がる4連撃AS
・最大効果値14000の単体蓄積連
・10チェイン以上で継続するEXAS
総合評価
効果値100の4連撃ASは10チェイン以上で効果値700アップし、20チェイン以上で効果値は最大の1500になります。
SS運用なら最大効果値14000の単体蓄積連でボス戦ワンパンを狙いたいところです。
EXASは10チェイン以上でガード、ダメージブロック、属性吸収を貫通する全体攻撃とこちらもかなり優秀です。
ミホロ

一番狙い。
・前回の魔道杯で接待のあった領域加速持ち
・SSは蓄積印
総合評価
雷属性の領域加速EXASです。
敵スキルの封印を解除したりチェイン封印を解除したりと前回は大活躍でしたね。
SSも蓄積印のため汎用性はトップクラス。
領域加速は一枚は持っておきたいですね。
ディギィ

実際はこれが一番の当たり。
・2種類のSSを使い分け可能
・3倍デッキに採用可能
・魔道杯での起用もあり
総合評価
火属性のアポロン(アレス2)型。
SS運用は開幕にチェイン犠牲強化をかけてから殴っても良し、2問答えてWASを付与してからチェイン犠牲強化の順でも良しです。
EXASは1問正解でAS2回発動+全体化ですが通常運用が強力なのでオートメインでの起用となるでしょうか。
ガチャ結果

今回はとりあえず80個用意。
1~2枚程度欲しいですがルミスフィレス単体の場合はもう少し回すかも。
ということでガチャを回していると。

おお!

ルミス&リレイ!
幸先良いですね。
この時点で残り55個。
もうちょい回しましょう。

あーロード長いなーと思ったら。

緑→緑→金からの

リレイ!!

5個を残して今回は撤退です。
今回の戦利品

狙いのミホロもディギィも出ませんでしたが新スキル爆裂連鎖を入手。

フェアリーコードはゲージシステムが苦手なクエストですがストーリーが楽しみなので早速プレイしてきます。
コメント