
3/5が未所持です。
1月のラインナップ
ロザリア

同型にリレイ(GA2019)、メメリー(アンダーナイトテイル)がいます。
・4ターン周期のパネルカウント大魔術
・EXAS運用は2色以上を踏めば即L化
・通常でもEXASでも強力な性能
総合評価
通常運用はパネルカウント大魔術。
踏んだパネル属性数に比例して威力が上がっていくためクエストのボス戦で安定したダメージを叩き出せます。
EXASは3問正解または2色以上を1問正解で最大効果値2600の全体化。
ウルドラシークレットをメメリーで突破した実績があるのでこの型は3色揃えたいですね。
SSの効果値は昨今のインフレ精霊に見劣りしますが3色パネル変換+リコラ型変換で毎ターン撃てるのも魅力です。
メメリー

アンダーナイトテイルじゃないほう。
・効果値の高い炸裂大魔術
・1問正解でL化するEXAS
総合評価
炸裂大魔術よりかはEXAS運用が好みです。
SSは初回4ターン、効果値主3000、隣接2000の炸裂大魔術。
効果値こそ高いものの最高でも3体にしか効果がない=敵が5体編成なら2体は撃ち漏らす大魔術です。
一方EXAS運用は1問正解で最大効果値3400の分散攻撃。
HPを5%消費しますが汎用性があるのはこちらでしょう。
エイラ

玖式で活躍しました。
・高火力の単体捕食大魔術
・レイドで使える可能性
総合評価
最大効果値18000の単体捕食大魔術のSS持ち。
過去のレイドでは弱体化と合わせて単体捕食大魔術を撃つというのが最適解となったものもあります。
またLtoLを残しているので将来的に強力なEXASを貰える可能性があります。
リギット

貴重な雷闇変換持ち。
・開幕エンハ200付きの雷闇パネルの精製が可能
・EXAS運用でチェイン供給役に
総合評価
HP100%ならエンハ200付きの雷闇パネル変換ができるため味方の2色以上で火力がアップするASと相性は良いです。
またEXASは2ターンの間全属性ダメージ10%軽減に加えチェイン+4の効果。
ただし2色以上のパネルに2回正解と条件が厳しいため複色多めのエクストラでの起用がメインとなるでしょうか。
残念ながら通常、EXASどちらもあえて使う事はないのではという性能です。
アリエッタ

使い所はありそう。
・初回0ターンの多弾大魔術
・5チェイン以上で継続するEXAS
総合評価
SSは初回0ターンで撃てる火水属性の5連撃となっており魔道杯の初戦0ターン抜けに貢献します。
EXASは5チェイン以上で最大効果値1350+水属性の複属性持ちなら効果値40のエンハンス。
SSが効果値650で頭打ちかつ周期も6ターンと遅いためAS3倍デッキでなければEXASの方が良いでしょう。
ガチャ結果
さてさて今回のガチャは。
まずは☆2の単発から。
演出なしからの

さて10連いきましょう!

中央黄色かー。
ただまあ道中の期待もある!
せめて未所持のリギットを!

ですよねー。
今回の戦利品

無料凱旋などで引ければ良いですね。
なんかマンスリーで目当ての精霊引けないんですよねえ。

さてさて今月のお給料(マンスリー無料10連)も頂きました。来月の糧としましょう!
コメント